トップ
サイトマップ
文字サイズ
小
中
大
サイト内検索
検索
診療各科のご案内
診療科よりお知らせ
診療各科のご案内
入院・面会のご案内
入院される患者さんへ
ご面会について
病院の紹介
お知らせ
病院の紹介
各部門の紹介
アクセス情報
地域連携情報
フロアガイド
リンク
求人情報
病院年報
クリニカルインディケーター
病院指標
富士吉田市立病院 産科HP
新型コロナウィルス関連
外来診療のご案内
外来診療のご案内
特殊外来のご案内
健康診断のご案内
外来予約のご案内
救急のご案内
救急のご案内
English
foreign language
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
病院の紹介
⇒
お知らせ
⇒
令和3年度防衛省交付金事業により新たな医療機器を導入しました
更新日
2021年12月21日 更新
印刷用ページを開く
令和3年度防衛省交付金事業により新たな医療機器を導入しました
~ 防衛省の交付金により、新たな医療機器を導入しました ~
当院では、診療の質の向上を図るため、防衛省交付金の活用により医療機器の整備を図っています。令和3年度の防衛省交付金事業において、七点の医療機器を導入いたしました。
①
12誘導心電計
12誘導心電計は、心臓の活動電位を体表から記録する装置です。心筋梗塞などの心筋の異常、不整脈、先天性の心疾患、薬物効果などの診断・判定に有効です。緊急患者や術前患者のスクリーニング検査に使用できます。
②
カーボンファイバー製手術台
カーボンファイバー製手術台は、テーブルトップ部分がカーボンファイバー素材で構成されている手術台です。当機器は幅広いポジショニングが可能であり、当院で行っている様々な手術に対応する万能手術台です。
③超音波画像診断装置VolusonS10
超音波画像診断装置VolusonS10は産婦人科診療等で使用する超音波診断装置です。当機器は、従来の機器よりも解像度が高く、難しい条件の胎児でも検査を行うことができます。
④内視鏡ビデオ情報システム
内視鏡ビデオ情報システムは、消化管及び気管支の観察・診断・撮影・治療を行う機器です。当機器の導入により、
内視鏡検査における時間短縮と診断・処置性能の向上が期待できます。
⑤各種チェッカ(人工呼吸器、電気安全アナライザ)
人工呼吸器チェッカは、人工呼吸器の換気量や圧力、酸素濃度などを測定し、正確な人工呼吸を行う為に必要な点検を行う機器です。電気点検アナライザは、ME機器の漏れ電流を測定し、患者やスタッフを電撃から守るための点検に必要な機器です。
⑥電動ベッド
電動ベッドには、療養患者の上半身を上げる背上げ機能、脚部を上げる膝上げ機能、ベッドと床の高さを変える高さ調節機能が付いています。離床時の転倒転落リスクを抑えた設計となっており、患者のみならず、スタッフにとっても安全性の高い機器です。
⑦POCT用遺伝子検査装置
POCT用遺伝子検査装置は、新型コロナウイルスに感染しているかどうかの検査を僅か13分で行うことができます。また、シンプルな操作性になっており、スタッフの負担軽減を図ることができます。
市立病院 管理課 22-4111(内2210)
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
管理課
住所:403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東七丁目11番1号
TEL:0555-22-4111
FAX:0555-22-6995
E-Mail:
こちらから