トップ
サイトマップ
文字サイズ
小
中
大
サイト内検索
検索
診療各科のご案内
診療科よりお知らせ
診療各科のご案内
入院・面会のご案内
入院される患者さんへ
ご面会について
病院の紹介
お知らせ
病院の紹介
各部門の紹介
アクセス情報
地域連携情報
フロアガイド
リンク
求人情報
病院年報
クリニカルインディケーター
病院指標
富士吉田市立病院 産科HP
新型コロナウィルス関連
外来診療のご案内
外来診療のご案内
特殊外来のご案内
健康診断のご案内
外来予約のご案内
救急のご案内
救急のご案内
English
foreign language
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
病院の紹介
⇒
新型コロナウィルス関連
⇒
新型コロナウィルス感染対策に伴う一部診療制限及び相談体制について
更新日
2020年12月2日 更新
印刷用ページを開く
新型コロナウィルス感染対策に伴う一部診療制限及び相談体制について
診療について患者さんへお願い
当院の新型コロナウィルス対策についてお知らせいたします。
新型コロナウィルス感染対策による応急診療体制を整備するため、しばらくの間、一部診療を制限することとなりました。
3/9(月)より内科(循環器含む)、5/1(金)より泌尿器科については、ご予約または紹介状のない新規患者さんの受診はお受け出来ませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、再診予約で来院された方でも、次の症状のある方は、受診の前にご相談ください。
●呼吸症状(息苦しさ、呼吸困難)、強いだるさ(倦(けん)怠(たい)感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
●重症化しやすい方で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
※重症化しやすい方…高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器系疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
●上記以外の方で発熱や咳などの症状がある場合
●新型コロナウイルス感染症があることを確定した者と濃厚接触歴のある場合
※ これらの症状のある方は、
保健所ではなく、まずは、かかりつけ医など最寄りの医療機関に電話でご相談ください。
◆かかりつけ医がいない、夜間や休日であるなど、【相談先に迷う場合】や
◆新型コロナ感染症に関することで、【不安に思う方】は、
『山梨県新型コロナウィルス感染症 受診・相談センター 電話番号:055-223-8896(24時間対応)』
にご相談ください。
※外国語対応を希望される方は092-687-7953
また、これらに該当しない方でも、発熱や似た症状のある方は、正面玄関より入らず、
救急入口横にあるインターホンにて症状をお伝えください。
予約・紹介状のない患者さんは、外来や入院病床の状況により、他の医療機関を受診していただく場合があります。
通常より待ち時間が長くなることが予想されますのでご理解願います。
次回の再来日までの期間が通常より長くなる場合があります。
状態の安定している患者さんについては、入院・手術が延期になる場合があります。
入院中は、面会制限はもちろんのこと、病室までの移動経路や病棟内での行動範囲が通常と異なり制限される場合がありますので、必ず病院職員の指示に従ってください。
今後状況により変更になる場合がありますので、ご承知おき下さい。
富士吉田市立病院 院長 松田 政徳
PDFファイルはこちら
診療について患者さんへお願い
ファイルサイズ:141KB
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
管理課
住所:403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東七丁目11番1号
TEL:0555-22-4111
FAX:0555-22-6995
E-Mail:
こちらから