トップ
サイトマップ
文字サイズ
小
中
大
サイト内検索
検索
病院の紹介
新型コロナウィルス関連
病院の紹介
お知らせ
フロアガイド
各部門の紹介
求人情報
クリニカルインディケーター
病院指標
病院年報
富士吉田市立病院 産科HP
アクセス情報
地域連携情報
リンク
診療各科のご案内
診療科よりお知らせ
診療各科のご案内
外来診療のご案内
外来診療のご案内
特殊外来のご案内
健康診断のご案内
外来予約のご案内
救急のご案内
救急のご案内
入院・面会のご案内
入院される患者さんへ
ご面会について
English
foreign language
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
病院の紹介
⇒
お知らせ
更新日
2021年4月2日 更新
印刷用ページを開く
本院が公益社団法人日本口腔外科学会医認定の准研修施設に認められました
令和2年10月1日、公益社団法人日本口腔外科学会より、『准研修施設』の認定証の交付を受けました。
○日本口腔外科学会認定准研修施設とは
公益社団法人日本口腔外科学会の専門医制度は、1973年(昭和48年)に口腔外科学の専門的知識と経験を有する歯科医師または医師の養成と、口腔外科医療の発展と水準の向上をはかることを目的として発足し、1980年(昭和55年)8月の第1回認定から2012年(平成24年)4月までに
2056名
の専門医
が認定されております。
公益社団法人日本口腔外科学会専門医制度規則の第1条には、
(目的)
第1条 公益社団法人日本口腔外科学会(以下「本学会」という.)は,口腔外科に関する専門的知識と診療技能を有する
歯科医師又は医師を養成するとともに口腔外科医療の発展と向上を図り,国民の福祉に貢献するため,専門医制度
を設ける
とあり、第2条において
(認定)
第2条 本制度に基づき,口腔外科認定医,口腔外科専門医,口腔外科指導医及び研修施設,准研修施設の資格審査及び
認定ならびに資格更新審査を行う
と規定されています。
つまり、口腔外科に関する専門的知識と診療技能を有する歯科医師又は医師を養成するための施設として学会が認定をするということです。
○准研修施設登録の経緯
地域住民の健康と富士北麓地域医療の発展のため、
専門医や指導医による指導により口腔外科学の専門的知識と経験を有する歯科医師または医師の養成をする
ことで、病院機能の維持、また、さらなる向上を目指して、日本口腔外科学会の専門医制度規則に則り認定を受けたものです。
今後も、富士北麓地域の基幹病院として求められる機能や水準の維持向上に努めてまいります。
○認定証
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
管理課
住所:403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東七丁目11番1号
TEL:0555-22-4111
FAX:0555-22-6995
E-Mail:
こちらから