本文
サイトの現在位置
2025年8月15日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
地域医療支援センター

地域医療支援センターとは?

思いがけない病気やケガにより、これまでの生活が変わり、心配や様々な不安が出てくると思います。富士吉田市立病院では、患者さんやご家族から不安や悩みに対応するため、地域医療支援センター内に相談専門のスタッフを配置しています。
医療ソーシャルワーカーと看護師が、患者さん・ご家族のお話を伺い、生活していく上でのさまざまな問題について一緒に考え、解決するお手伝いをしていきます。
又、紹介患者さんが安心して当院を受診していただけるように地域医療連携の専門スタッフが受付相談をしております。
相談内容等秘密は厳守いたします。また、これらの相談については、無料でご利用いただけます。

・ 相談担当へ
・ がん相談支援へ
・ 地域医療連携へ
・ 紹介状をお持ちの患者さん 電話予約方法
・ 長期療養をしながら働きたい方へ(長期療養者就職支援事業のご案内)
・ レスパイト入院について

☆かかりつけ医検索はこちらから ↓
【医療機関検索サービス】(※提携サービス 外部リンク)

■医療福祉相談

部門紹介
病気やケガになると、日頃健康なときには思ってもいなかった仕事のこと・家族のこと・生活全般のことが「不安」「心配」なこととして突然やって来ます。 病気やケガなどに伴って起こる生活上のさまざまな問題(経済的・社会的・心理的)を一緒に考え、各種情報をもとに,少しでも解決できるようご相談に応じています。 相談内容等秘密は厳守いたします。また、これらの相談については、無料でご利用いただけます。
たとえばこんなときにご相談下さい。
  • 医療費の支払いや生活費に不安がある
  • 福祉サービスや介護保険サービスについて知りたい
  • 誰に相談していいのか分からず困っている。
  • がん、HIVなどの相談
  • がんと告知されて不安。治療や副作用について知りたい
  • 障害の制度や手続きについて知りたい
  • 退院後の生活が不安。在宅で使えるサービスを知りたい
  • 福祉制度や施設について知りたい
その他、どんなことでも、お気軽にご相談ください。
平日・日中は電話でお問い合わせ下さい。

お問合せ先
富士吉田市立病院  医療福祉相談
〒403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東七丁目11番1号
Tel: 0555-22-4111(内線3104)  Fax: 0555-22-4116
 
 

■在宅医療支援・在宅介護支援

部門紹介
障害を抱えて退院する患者さんや医療依存度の高い患者さんとご家族が安心して療養できるよう地域の医療機関や福祉行政機関等との連携及び医療福祉施設等との連携・調整を図り支援しています。

ケアマネージャーのみなさまへ
入院時情報連携シートについては、ページ最下部よりダウンロード可能となっております。よろしくお願いします。

お問合せ先
富士吉田市立病院 在宅医療支援・在宅介護支援
〒403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東七丁目11番1号
Tel: 0555-22-4111(内線3104)  Fax: 0555-22-4116
 

■地域医療連携

部門紹介
地域医療機関からの患者さんの紹介窓口となっております。
地域医療機関と当院との医療連携を推進・強化する為の窓口として、各種の業務を行っております。先生方のご期待に添えるよう、また信頼していただける業務を心がけてまいりますのでこれからもご協力よろしくお願いいたします。

業務内容
○地域医療機関からの紹介患者さんの受診に関する予約受付。
○紹介患者さんに関するお問い合せや、お借りしたフィルム・CD-R等の返却に関すること。
○当院からの情報発信に関する、「富士吉田市立病院だより」の作成。

外来予約のご案内はこちらから

かかりつけ医検索はこちら

地域連携情報はこちらから


お問合せ先
富士吉田市立病院 地域連携室

〒403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東七丁目11番1号
Tel: 0555-22-4330(直通)  Fax: 0555-22-8018


■レスパイト入院

レスパイト入院とは
レスパイト入院は、介護する側・受ける側双方のストレス軽減が目的です。
具体的には、介護されている方の休息、介護者の病気・入院などで 一時的に在宅での介護が困難になった場合などはお気軽にご相談下さい。
対象者
当院に現在外来通院している、1 年以内に入院歴・外来通院歴が当院にある方で基本的に症状が安定している以下の方 ・在宅酸素を利用されている方 ・気管切開、吸引が必要な方 ・胃瘻、腸瘻などの経管栄養、静脈栄養の方(口からの飲食が困難な方) ・癌で在宅療養中の方 ・褥瘡処置や創傷処置を在宅で行っている方 ・当院で透析を受けている方 *病状によってはお受けできないこともあります。
入院期間
目安は最長 14 日となります。 詳細は下記のPDFをご確認ください。

PDFファイルはこちら
レスパイト入院パンフレット
ファイルサイズ:482KB
レスパイト入院申込書
ファイルサイズ:457KB
FAX 診療予約申込書
ファイルサイズ:94KB
Adobe Readerを入手する
ダウンロードファイルはこちら
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
地域医療支援センター
住所:403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東七丁目11番1号
TEL:0555-22-4111